これは数あるコンプレッションインナーの中でも最高の価格を誇るミズノのバイオギア BG8000というタイツです
なぜこんな高級品をを持っているかというと、数年前にツイッターのキャンペーンで運良く当選することができたからです
ちょくちょくメーカーの公式HPを見ていると、いいことがあるかもしれないのでお勧めです
ちなみに、このようなロングタイツ型はこの上からソックスを履くことになるので緩めのを用意した方がいいと思います
もしくはロングではなくセミロングのタイプにしてもいいと思います
使用感ですが、
「動くためのサポート」というフレーズを推しだしていますが、そこはそれほど感じませんでした
締め付けている割には動きが「制限されない」といった方が正しいと思います
少しきつめのサイズを選択したせいか横への動きは若干違和感がありました
ただこの違和感の効果なのか、翌日の体のダメージは少なくなったように感じました
私は体が硬く、練習をすれば二日間は筋肉痛に悩ませられるような質の悪い筋肉をしています
特に投打両方で酷使する股関節は症状が酷く出るのですが
このタイツを履いた翌日は明らかに症状が軽くなっていました
もしかしたらプラシーボ的な効果かもしれませんが、間違いなく効果はありました
動きが良くなる,早くなる そのような働きは期待できないかもしれませんが
疲労軽減には効果があると個人的に思いました
その効果にしては高すぎる気がしないでもないですが;^_^A
もう少し歳をとってくるとまた価値が上がるかもしれません
その他何か聞きたいことがありましたら何でもコメントしてください
