先日紹介したグラブのフィールディングマックスですが、写真を見ていただければわかるように爪はポケットの周りにしかついてないんです
そのため、買ったばかりの頃はキャッチボールやノックで爪のない先の方で捕ってしまい弾く、というのが何回かおきました。
今にして思えば、まだグローブが硬かったことや、技術不足が原因だと思うのですが(現に今はほとんどしませんし
そこで私は、「よし、いい型付けと練習で克服してやるぜ!」,,,,とはならずに
「なんかネズミ捕りみたいにベタベタするオイルとかないんかなー」となる、のび太気質なのでそのようなオイルがないか探し始めました。
今回紹介するのはそんなオイル、ハタケヤマのグラブワックスです。
このオイルは塗った場所に適度な滑り止め効果を与えてくれるとのことです
見た目はワックスという名前の通り整髪剤みたいですね
見た目に反して柔らかく、少量でよく伸びました
接着剤のようなベチャっとした感じではなくキュッキュッと摩擦が大きくなる感じです
普通のオイルと同じような成分も入っているらしくメンテナンスもこれだけで済むので便利です
滑り止め効果も大きくはないものの、確かに感じましたので満足しています
私はこのオイルを表に塗って裏は普通のオイルを塗っています
あくまで保険、念の為ぐらいの感覚で使っていますが
先でも大丈夫、止まってくれるという安心感は意外と侮れないものです