忍者ブログ

Out-and-out

半年に数回更新予定 疑問、質問、雑談何でも気軽にコメント、ツイートしてください @HetaDou でもう少しマメに情報を発信しています

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自分で出来るグラブ改造 その1 背面紐通し 準備編

オーダーグローブで注文できる様々なオプションを自分でやってしまおうというコーナーです
勿論、市販の物よりは完成度は落ちますので
試したけどカッコ悪くなったじゃねぇか(゚Д゚)
等のクレームはご容赦ください
第一回目は外野手のグローブでよく見かける背面紐通しをやってみたいと思います
親指以外の指を横断するように掛けるあれですね






見た目の通り穴を開けて紐を通すだけなので、道具と穴を開ける勇気さえあれば簡単にできます

使用する工具:
トンカチ、キリ、マイナスドライバー、ポンチ、グラブ用の紐、紐通し

この内、最初の3つは何でも構いません
家にあるやつでも、100均でもOKです

次にポンチですが、あまり馴染みがないかもしれませんが

この様に穴の空いた金属で、これを穴の開けたい部分において反対側をトンカチで叩いて穴を開けます
ミズノから販売されている後付するタイプの指カバーに付属品としてついていますし、ホームセンターなら確実に売っています
穴の大きさは4mm前後がいいと思います
一応安くて送料無料のモノのリンクを貼っておきます


グラブの紐と紐通しですが

☝のような紐を買うと、勝手に紐通しもついてきます
使い方は紐の端にキリなどで穴を開けてそこに紐通しをいれてこの様に使います


続きです

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

ブログ内検索

以下のバナーから買い物をしていただけると嬉しいです

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...