忍者ブログ

Out-and-out

半年に数回更新予定 疑問、質問、雑談何でも気軽にコメント、ツイートしてください @HetaDou でもう少しマメに情報を発信しています

自分で出来るグラブ改造 その2 土手逆巻きとボースヒール巻き

ちょっと間隔をあけてしまいました
少々忙しかったのと、この改造を色々試していたからです

土手紐の逆巻きはオーダーグラブで必ず選択できますが、その効果についてはあまり詳しく書かれません
色々と調べてみましたが、開きやすいとか閉じやすいとかポケットの位置とかあまり説得力のない説明しか見つかりませんでした
正直、紐を通す順番が変わるだけでそんなに変わるものか疑問でした
というわけで自分でやってみることで効果を検証してみました

これが普通に巻いてあるもので

これが逆巻きです
土手の紐を外して、逆方向に巻けばいいだけなので簡単です
穴に上手く通らない場合は
こちらを参照してください
写真ではわかりにくいまもしれませんが、意外と大きく変わりました
親指側が少し内側に入って、小指側も少し外側になることでグラブが横に広くなりました
横に並べると

こんな感じになります
やっぱり変わってますね

ちなみにボースヒールとかセンタークロスとか言われている

このような巻き方があります
右側を通常、左側を逆巻きにする巻き方で通し方が少々めんどくさく

このような順番で通して行きます
5と8, 3と6は同じ穴です
穴5を通した後、上に抜けずに隣の穴6に行くのがポイントです
穴3.6と5.8は同じ穴に二本紐を通すのでマイナスドライバーかなにかでぐりぐりやって穴を広げる必要があるかもしれません
この巻き方のメリットは、、、謎ですw
何回か練習しましたがいまいちわかりませんでした
もう少しじっくり、いい画質で見たいという方のために資料を貼っておきます
左が逆巻き、右がボースヒールです
 


にほんブログ村 野球ブログ 野球用品・グッズへ

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

クロストジ

始めまして
自分は親指と小指どちらも均等に、
というか逆巻だけの時よりも小指の力が伝わりやすく
グラブの中心で捉えやすくなったと感じています!

これからの記事も楽しみにしています!
個人的には高機能スパッツや野球用インソールなど
目立たないが大切なものも取り上げて欲しいです!
体力の衰えを金でなんとかする方針なのでw

コメントありがとうございます! って返信遅すぎですよね 申し訳ありませんでした

>始めまして
>自分は親指と小指どちらも均等に、
>というか逆巻だけの時よりも小指の力が伝わりやすく
>グラブの中心で捉えやすくなったと感じています!
そうなんですね、見た目だけっで判断してしまったので気がつきませんでした
感想ありがとうございます!

>これからの記事も楽しみにしています!
>個人的には高機能スパッツや野球用インソールなど
>目立たないが大切なものも取り上げて欲しいです!
>体力の衰えを金でなんとかする方針なのでw

スパッツはミズノさんがやっていたツイッターキャンペーンでたまたま手に入れたのでいつか記事にする予定です

  • No Name Ninja
  • 2013/09/15(Sun.)

ブログ内検索

以下のバナーから買い物をしていただけると嬉しいです

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...